デイリサーチ

『小中学校でのタブレット端末を使った授業や学習についてどう思いますか? のコメント

◯さん (中心的な使用でも賛成)
キチンと、適切に全ての教員が指導可能であれば中心的な使用でも賛成出来なくもないね!その場にはいない外国人指導者と双方向通信をしながら現場では日本人教諭が直接指導するのであれば・・・。もっとも、使いこなせない中高年教師が、いるので実質的には補助的な使用なら賛成になるのかも
うめ吉さん (補助的な使用なら賛成)
いいんじゃなぁい
◯さん (補助的な使用なら賛成)
やるならば学校から貸し出しで。
◯さん (補助的な使用なら賛成)
メインではないならOK
kabuoさん 男性 62歳 (中心的な使用でも賛成)
特に有りません。
アキラさん 男性 60歳 (中心的な使用でも賛成)
その昔、学校でソロバンを学んだことがあったが、これが進化し、一方では石板とチョークや、紙と毛筆、ノートと鉛筆が合体したのが今日のデバイスだ。使って当然でしょう。
◯さん (補助的な使用なら賛成)
です
◯さん 男性 59歳 (必要ない)
どうなんだろうか
chiyomiさん (補助的な使用なら賛成)
?
◯さん (補助的な使用なら賛成)
あくまでも
回答結果へ戻る