デイリサーチ

『ペットボトルはどのように潰すことが多いですか? のコメント

昭和枯れすすき爺さん 男性 70歳 (潰すことはない)
イトーヨーカドー店頭の機械に投げ込み、シニアナナコにポイントをためる。
◯さん (足で潰す)
足で踏んで潰すことが多い
さだぱぱさん 男性 80歳 (足で潰す)
ですね。
後期高齢者さん 男性 84歳 (足で潰す)
集積場所まで持って行って足で潰して。
まさこさん 女性 (潰すことはない)
リサイクルできるのでそのまま。海外のものは、弱くて持っているだけでつぶれた状態になります。さすが日本製と、いつも思います。
◯さん (足で潰す)
足で潰し、必要があれば、さらに手で潰します。
Kmax3さん 男性 (手で潰す)
キャップは廃プラに分別し、ペットボトルは貯めておいて町会少年部のリサイクル活動日(月に一度・第3土曜日)に出します。委託業者が回収(ペットボトル、新聞、段ボール、アルミ缶など)に来ております。協力すれば、少年部の活動費の足しになります。(6月は町会でトータル:約¥17,000円)※廃プラは毎週土曜日に市の回収日に出します。
◯さん (足で潰す)
手でつぶしたいけど力がないので足でつぶしてます。
Zuoさん 男性 52歳 (手で潰す)
物によってはとても気持ちよく小さくなる。
◯さん (手で潰す)
たまに手で潰す。
回答結果へ戻る