デイリサーチ
『日本の商業捕鯨再開についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (反対)
- クジラのことを考えたら 食べたいという欲を我慢すべき
- モンチままさん (どちらとも言えない)
- 今では絶対必要な食糧ではないので。でも伝統芸能の部材や狩猟技術の伝承には少しは必要かもしれないかな。脱退まですることはないのに。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- よく分からない
- ◯さん (賛成)
- 研究目的とかウソついてやってるよりよっぽどいい
- ◯さん (賛成)
- 鰻みたいに、どんどん捕って絶滅させちゃえばいいんだよ(投げやり
- ◯さん 女性 39歳 (反対)
- 食べ物に困っていないのでわざわざ殺す必要性を感じない。徐々に家畜も減らしたい。人間は生き物を殺しすぎ。ただ数が増えすぎての問題があるのは知っているのでそこは仕方ないとも思っている
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 鯨肉を食べる事は固有の文化なのでそこは認めるべきだと思いますが、乱獲は慎むべきかと・・・
- ◯さん (反対)
- 商業捕鯨となると補助金が出ない。補助金が出ないと捕鯨で利益が出にくい。補助金ありきの考え方ならばやめてしまえばいい。採算が合うようなら問題は無いが、税金に頼ってまで行うものではない。
- ◯さん 男性 70歳 (賛成)
- 鯨肉が好きです。時々食べています。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 伝統的な沿岸捕鯨は文化かもしれんけど、大型船での遠洋捕鯨はたかが数十年で文化とも言えんだろう。