デイリサーチ

『日本の商業捕鯨再開についてどう思いますか? のコメント

◯さん (反対)
人肉を食べないのと同じ感覚
◯さん 82歳 (反対)
80歳を過ぎた私には戦後の食糧難の時代の食べ物の感覚が強い、日本人の食生活から鯨肉は既に消滅している。
◯さん 77歳 (どちらとも言えない)
捕鯨反対の意見を充分知らないので、判断が出来ません。
◯さん (どちらとも言えない)
子供のころはよくクジラ肉を食べましたが、今は食べたいとは思わない。
◯さん (どちらとも言えない)
どちらでもいいです
◯さん (賛成)
牛やら豚やら鶏などを飼ったこともない輩が、やれクジラは賢いからダメだとか、かわいそうだからダメだとかそれはちょっと違うと思う。
tkさん 男性 70歳 (賛成)
子供のころは食べる機会があった。海洋資源は利用しよう。
◯さん 女性 63歳 (反対)
現政権幹部の地元(山口県と和歌山県)だから、こうなったというのが一番の理由ではないかと思っています。一般的な食文化とはなっていないので、行き詰まることは見えていますが、補助金(税金)がつぎ込まれて何とか持ちこたえさせるということなのでしょう。なんかおかしいですよね。 伝統文化として残す部分はあると思いますが、商業とは違うのではないでしょうか。
◯さん 女性 60歳 (賛成)
良かったです。昔からの日本人の食べ物だから。そりゃ命をいただいてるから心苦しいですよ。でもほかの食べ物も同じですよね
◯さん (賛成)
韓国と決別しろ。日本海にベルリンの壁みたいな物作って、中国・韓国と決別。
回答結果へ戻る