デイリサーチ

『日本の商業捕鯨再開についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
わかりません。
◯さん 男性 61歳 (賛成)
情緒的で非科学的な反捕鯨運動やIWCには、科学的なデータを示して対抗し、鯨食文化を守って欲しい。特に、「捕鯨に反対すること」を口実にして寄付を集めることを目的にしているような似非環境団体には、毅然とした姿勢で臨んで欲しい。
kabuoさん 男性 62歳 (賛成)
特に有りません。
◯さん (賛成)
グリーンピースとかいう気の狂ったひとたちキモイから
Mr.Postmanさん 男性 70歳 (反対)
友好国を含めた諸外国に日本を非難する口実を与えるマイナスは、捕鯨によって得るプラスより大きいと思うから。
◯さん (賛成)
他の魚や動物は普通に食してるのに鯨だけ特別扱いは何故?
閻魔大王さん (賛成)
鯨も世界全体の繁殖数を管理しながらなら、全く問題ないと思う。オーストラリア人が牛とかを大量屠殺するのも同様に残酷だから。「命を有難く頂く。勿体ない。粗末にしない」と言う仏教的真摯な謙虚な心があれば、どの動物であれ植物であれ、人間が生きるために必要な食物としての殺生は「食べ物は無駄にしない」という基本の元であれば、当然だ、自然な生の営みだ。
seiさん (賛成)
日本の食文化、資源量調査しながら
Tさん 男性 67歳 (賛成)
管理された捕鯨なら賛成です。クジラはおいしい食べ物だと思っています。また、日本の伝統芸能を守るためにもクジラでなければならないものもあります。
◯さん (どちらとも言えない)
そこまで商業的に需要があるのかはわかりませんが…。まさか捕鯨反対国が実はいい客になってたりして。
回答結果へ戻る