デイリサーチ

『日本の商業捕鯨再開についてどう思いますか? のコメント

トスカ−ナさん 男性 83歳 (どちらとも言えない)
捕鯨を禁止している国が大多数なのでこれに逆らう形で実施するのはなかなか勇気がいることだ。まあ日本は昔から捕鯨を続けてきた文化があるので完全禁止も問題がある。自分で調査捕鯨を何年もやってきたので 自ら量を定めて控えめな数量に抑え込んで理解を得るように努力するしかないのでは?
◯さん (どちらとも言えない)
昔は当たり前に有ったけど食べた事は無い。今は再開されても食べないと思う。好きな人もいるからどちらとも言えない
TigerYearさん 男性 69歳 (賛成)
規定を守れば良い!!
◯さん (賛成)
他国の内政干渉に断じて屈せず
ぱーでんねんさん 女性 75歳 (反対)
大反対に決まっているでしょ!和歌山のナントカと言う力のある議員さんの横車で「日本は世界中を敵に回したんですよ!」.分かってんのかなこの県の方たち?日本の横車を.日本は100年の前から”加工貿易”で成り立っている資源の少ない国なんです.そのためには世界の「食」にも細心の注意を払って伍して生きていかなければなりません.それを,日本人の総意のように執られて「クジラは日本の食文化だ!」などと,訳の分からんことを言い募って横車を押してはいけません.世界の反感を買って生きてはいけませんよ.反省しなさい.
◯さん 43歳 (どちらとも言えない)
わからない。
◯さん (どちらとも言えない)
給食に出る鯨肉が大嫌いでしたから、個人的にはかまわない。でも捕鯨文化を感情的に否定されるのは疑問を感じる。
◯さん (どちらとも言えない)
すこしでもいい
◯さん (どちらとも言えない)
yo
◯さん (反対)
クジラ肉は美味しくない。
回答結果へ戻る