デイリサーチ

『自分の考えや習慣が時代遅れだなと感じる事はありますか? のコメント

◯さん (全くない)
何が時代遅れかなんて考えた事は無い、他人は他人、自分は自分。
でぶっちぃにょーさん (たまにある)
昭和の爺さんだなぁ!
◯さん (全くない)
何をもって古い時代?新しい時代?時代の概念がよくわからない。
◯さん (たまにある)
若い人との考え方
◯さん (全くない)
認識がないのでしょう。世の中が複雑になる一方だと思う。増税にともなう政策も分かり難い。貧乏人へのばらまきも一通りではないらしい。申請が必要なので、行き届かない人もあるでしょう。医学の進歩にもよるのでしょうが、保険点数の計算も複雑化の一途をたどっている。
時代遅居士さん 男性 59歳 (たまにある)
私がズレているというより、世の中がおかしい。SNSをみていると愚民の渦を痛感。SNSはパンドラの箱、これを開けるべきではなかった。
◯さん (たまにある)
です
まんぼ。さん (たまにある)
特に子供と話している時に感じます
◯さん (たまにある)
時代という巨大な船は確かに進んでいる。しかも物凄い勢いでその速さを上昇させながら。しかし、その乗り手、人類は、未だ信頼に足る航海図や指針を手にしてはいない。その船の名前は地球号、漂流の果てに行きつく先は、楽園なのか、それとも地獄なのか。かくて、その航海について遅れ(古い)が不善だと誰に言い切れようか。
ponta3457さん 男性 63歳 (全くない)
常に時代より先行してる。
回答結果へ戻る