デイリサーチ

『お米を研ぐ際に利用しているものは何ですか? のコメント

ショカさん (炊飯器の釜)
もしかして釜が痛む?
okazuさん 男性 68歳 (その他)
土鍋で研いで土鍋で炊いてます・・・・・
◯さん (お米を炊かない)
チーン
◯さん 女性 (炊飯器の釜)
炊飯器の内釜で洗っています。そのまま炊けるので他の 物は、利用したことがありません。
ようちゃんさん 女性 (炊飯器の釜)
です。
らんさん 女性 63歳 (炊飯器の釜)
お米を炊くときに、使用する水は、キリンのアルカリイオン水を使用しています。最近は、サツマイモを切って、お米の上に置いて、お酒と塩をまぜて、炊くととてもおいしくできます。サツマイモの季節、とても簡単でおいしく、おいもがいただけますよ。
◯さん (炊飯器の釜)
釜を痛めるのでやらないほうがいいけど、面倒なので。
かんたろさん 男性 61歳 (米研ぎ専用グッズ, 無洗米を使っている)
20年前くらいに手に入れた米研ぎ用の穴あきボウル、いまだ現役。ここ数年は精米機で無洗米コース使ってますんで2、3回すすぐ程度で済んでます。 因みに専用釜、ガスコンロで炊いてます。
woodyさん (炊飯器の釜)
本当はよろしくないそうですが、くせ、ですね。
Thank you Eddieさん (ボウル)
I do so.
回答結果へ戻る