デイリサーチ
『お米を研ぐ際に利用しているものは何ですか? のコメント
- ◯さん (ボウル, ざる)
- 釜が傷つく
- ◯さん (炊飯器の釜)
- 流水にゆすっているだけなので…
- イチャンさん 女性 69歳 (炊飯器の釜)
- 今はこれでしています
- ◯さん 女性 (米研ぎ専用グッズ)
- 米研ぎ用のボウルですが。
- ◯さん (ボウル)
- 炊飯器の釜でとぐと内側のコーティングが早く傷む、と聞きましたので。
- 高齢者さん 男性 83歳 (炊飯器の釜)
- これです。
- ◯さん (無洗米を使っている)
- 数年前から災害時の事を考えて、水をあまり使わない無洗米を使用するようにしてます。
- 一石さん 女性 (ボウル, 米研ぎ専用グッズ)
- 専用ザルを買ったが、シンクが狭すぎて使い勝手が悪く結局ボウルで洗ってます。関係ないけど、無洗米って「とがず」に炊けるであって「洗わず」炊けるじゃ無いと思うんですけど洗ってない人多くてビックリですね。
- ◯さん (ボウル)
- 多いかなぁ!
- ◯さん 女性 59歳 (ボウル, ざる)
- ポウルの中で研ぎ、ざるで水を切る。