デイリサーチ
『揚げ物をする時に使う油は何ですか? のコメント
- yoさん (サラダ油)
- なし
- 青葉若葉さん 女性 77歳 (こめ油)
- ニンニクを一粒づつ、2ミリ位にスライスして、フライパンを熱しないで「こめ油」を入れ、スライスしたニンニクを全部入れてかき混ぜてから、ガスに火を付け中火以下の温度で、菜箸でまぜながらゆっくり揚げると、素晴らしいニンニクチップが出来ます。人にあげると皆さん「なんてお美味しいの!」と感嘆の声と共に作り方を聞きます。さつま芋や豚肉の厚切り、鶏肉等も、同じ揚げ方で、中身は柔らかく外側はパリッととても美味しいです。
- ◯さん (サラダ油)
- 特売
- 年金暮らしさん 男性 71歳 (サラダ油)
- 自分では料理しないけど多分これだね
- ◯さん (なたね油・キャノーラ油)
- だと思う。
- 子供〜青年時代に植物油神話に騙された者さん (揚げ物をしない)
- 此れだけサラダ油とかω9の害毒が叫ばれると家ではもう使えない。外食だけでも十二分過ぎる量摂取してるしねええ、トホホ。
- 根岸博子枚さん (サラダ油)
- サラダ油がよい
- ◯さん (サラダ油, なたね油・キャノーラ油)
- 場合によりますが
- ◯さん (サラダ油, なたね油・キャノーラ油, こめ油, べに花油)
- 油はほとんど貰い物です。貰い物を使うので、いろいろです。子ども達も巣立って、レンジ調理もあるので、揚げ物の量も減りましたので買わなくなりましたね。
- ビンコウさん 男性 68歳 (サラダ油, なたね油・キャノーラ油, ごま油)
- 揚げるものにより使い分けます