デイリサーチ
『夫婦別姓についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 66歳 (どちらとも言えない)
- 別にするといろいろな問題がでてくるのかしら。
- ◯さん 男性 65歳 (反対)
- 別姓を名乗りたいなら結婚すべきではない.結婚しなくても2人で暮らすこちょは可能.都合の良い勝手なことを考えるべきではない.
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 生まれてくる子供の苗字をどうするかも決めてから論じてほしい。
- ◯さん (反対)
- まぁ、自由にすれば良いけど、結婚には、家と家の親戚・家系繋がりの側面も大きいので、そんなに個性を重視したいのなら、結婚しなくて良いでしょうに。分からんわ。
- ◯さん (反対)
- 何でもかんでもの世ではねえ
- PTさん 男性 (反対)
- 夫婦なのですから、同一姓名になるのは「家を守る」と言う習慣から必然的であり、妻を家族と認めている証拠である。某国らでは、大昔から夫婦が別姓が当たり前ですが、それは「妻は農業の労働力と、新たな男の労働力を産む夫の所有物」と言う立場でしかないので、別姓が当たり前と言う歴史がある。某政治家屋さんが「○国が、夫婦別姓なのは、○○的な国」と絶賛したが、その歴史的実情を知らない無知な政治家屋さんがいました。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どっちでも良い。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- どうなのかな?
- ◯さん (どちらとも言えない)
- それぞれの価値観で…
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 通名なんてものが普通に許されるんだから、戸籍は統一されていても、働いている女性なんかは別姓のままでいられる条例? でもあれば事足りる話じゃなくて?