デイリサーチ
『どの時代が舞台の時代劇を見たいですか? のコメント
- ◯さん (戦国時代)
- 昨年のNHK大河ドラマは、ストーリー、配役など全部落第で、受信料払うのがいやになるほどだった
- 虹の葉々さん 女性 61歳 (江戸時代)
- 日本髪が似合うのは四角いか小判みたいな顔だと思う。小顔の若くて格好いい男優さんが髷付けると幼児さんみたいに見えて、それで大河見るのやめました。
- アナログ人さん 男性 82歳 (江戸時代)
- 見たい時代は、他にもありますが、まずは、ここからですね。
- ◯さん (明治以降)
- 明治以降が時代劇なのか疑問ですが、世界大戦を触れずには語れないので難しいかな
- さだぱぱさん 男性 80歳 (江戸時代)
- 好きです。
- ◯さん (戦国時代より前)
- 時代考証は大変だと思うけれど、あまりしないので。
- ◯さん (江戸時代)
- かな
- ◯さん (戦国時代)
- 年取るとややこしいドラマは疲れるので,大河ドラマの時代劇以外は、あまり見ない
- しーにゃんさん 男性 43歳 (戦国時代)
- 時代劇は最近全くテレビでやらなくなりましたね。NHKの大河くらいですかね。
- ◯さん (戦国時代)
- あえてきめるなら、これ。