デイリサーチ
『テレビで国会中継を見ますか? のコメント
- ◯さん (たまに見る)
- 少しね
- アホちゃいまんねん パ〜でんねん 長生きしたな〜 さん (たまに見る)
- 野党が超つまらなくなった国会をまじまじと見るアホは居ないと思います.民主党が立憲民主党になってあのヒステリー女は不愉快でしょうが無い.会社を定年退職して毎日が暇人になりました.都心に住んでいて何が良かったかと言えば,インターネットに出会えてことでしょうか?日がな一日をTV観戦,ブルーレーレコーダーによる録画番組の視聴,そしてネットサーフィンですかね.そのネットの中でもyou tubeが多くの時間を占めています.50歳になってからゴルフを始めたのも老後が楽しいことになったことですかね.要するに,我が家に居ながら社会とつながるネット社会は定年退職者には大変重宝な時代になったということです.
- やっくんのパパさん (たまに見る)
- モリカケの時、ちょっと見た。
- kmax3さん 男性 (全く見ない)
- 時間がもったいないので、ニュースで観ております。
- 現さん 男性 55歳 (全く見ない)
- 下らん内容の中継で公共の電波の無駄遣い! 見るだけ時間が勿体ない!
- PTさん 男性 (たまに見る)
- 時々、観ています。ただ、与野党で事前に質問事項が提出されるので、質問も回答も台本を読みながら各自が、多少のアドリブを加える程度なので観ていてもあまり面白くもないですね。
- しーにゃんさん 男性 43歳 (たまに見る)
- 父親がよく見てるので、ついでにですかね。
- ◯さん 82歳 (よく見る)
- 今も見ています。
- こぬさん 男性 70歳 (全く見ない)
- 見ているとまともな(一般庶民にとっては妥当で有ろう)考えとはかけ離れた、党利・党略および権力保持に走っているで有ろう答弁を聞かされ嫌悪感を感じる。
- 世界を憂うさん (たまに見る)
- 今もテレビ点けたら国会中継してるね。