デイリサーチ

『自分の葬儀のことを考えたことがありますか? のコメント

◯さん 男性 81歳 (なんとなく考えている)
歳が歳だから当然といえば当然。その先の墓じまいも頭の片隅にはありますね。
◯さん (なんとなく考えている)
要望は主人に伝えている。
◯さん 男性 73歳 (なんとなく考えている)
基本的には「家族葬かな」とか、場合によっては葬式なしでも、墓は、とか自分の中では何となく・・・正式な話合いはまだ。
寅吉さん 女性 65歳 (具体的に考えている)
葬儀をしないことを決めています。20代の時に尊厳死協会に入会し某大学病院に献体手続きを済ませマンションタイプの遺骨置き場も買いました。父母も献体しましたから当然の流れです。父母の遺骨二つは妹が預かっています。いずれにしても葬儀はしない、葬儀には出ないを貫いています。スッキリしています。
タテキ君さん 男性 88歳 (具体的に考えている)
用意してある
死んだ遺体は土に還るだけさん (なんとなく考えている)
葬儀というか葬式はしない。 火葬はしてもらうしかないけど。
◯さん 女性 (なんとなく考えている)
田舎なので無意味なことが多すぎ。夫の家に住んでいるが、わたしは”ここの人間”ではないのでくだらないことはやりたくない。
◯さん (なんとなく考えている)
子供達に負担をかけないようにと思っています
希望の星さん 男性 76歳 (具体的に考えている)
葬儀社の互助会にて契約済です。遺言書もすんで弁護士に相談済です。
SOさん 男性 (なんとなく考えている)
何とも言えない
回答結果へ戻る