デイリサーチ

『デマに惑わされてしまった経験はありますか? のコメント

◯さん (少しだけある)
デマと見抜けなかったことがありました
◯さん (少しだけある)
「全くない」と思い込んでいるシトが4割ちかくもいる事自体が怖い。個人の思い込み⇔集団として行動パターンの不一致がデマの要因のひとつではないでしょうか。
◯さん 男性 48歳 (何度もある)
惑わされる。惑わされた挙句対策を取らされたりする。
寅吉さん 女性 65歳 (この中にはない)
デマなのかデマじゃないのか巧妙に仕組まれていたら判断が難しい。直近のことでは1月末にコロナ感染蔓延は日本ではないというデマに惑わされず3月末の欧州旅行を2月初めにキャンセルした時にデマに惑わされて止めるなんてありえないと非難されました。今となっては大正解。しかし腹立たしいことにキャンセル料金は戻らない。
せさん (全くない)
仕事の癖で、裏を取るようにしてます。
◯さん 女性 34歳 (全くない)
心当たりはない
ルイ君さん (少しだけある)
惑わされないように注意しましょう。
◯さん (少しだけある)
あったと思う。
さだぱぱさん 男性 81歳 (全くない)
ありません。
◯さん 女性 61歳 (少しだけある)
コロナもデマだと思っていた
回答結果へ戻る