デイリサーチ

『セカンドオピニオンを求めた事はありますか? のコメント

◯さん (一度もない)
そういう機会がない
t1さん 男性 69歳 (何度もある)
なかなかくびをたてにふらない
にゃんこさん (少しだけある)
セカンドオピニオンというより、OPEを少しでも早くしてもらえるかを、他院に訪ねてきたらどうかと担当医に勧められたため、行ってきました。 しかし、最初の担当医の方が早くOPEしてもらえることが判明したため、結局は無駄になりましたが・・・
ピロリンコさん 女性 (一度もない)
無い
WAYOUTファンさん 男性 63歳 (少しだけある)
医者はコロナも花粉症と間違える程度にしか期待できない。
ねこまんまさん (少しだけある)
子供がおたふく風邪の時。病院でただの風邪で頬が腫れているのは風邪のウィルスと言われ、保育所は体調が悪いと預かってくれないので"風邪"という診断書を書いてもらって職場に連れて行ったがみんなが心配するし私も心配になり別の病院に連れて行ったら"ムンプスウィルスがありおたふくですね。"と。こんな、よくある病気でさえ病院で間違う事あるんだと思った。ましてや難しい病気ならセカンドオピニオンは絶対必要だと思った。
◯さん (少しだけある)
病気ではなくて歯医者さんで。信用できない「そろばん歯医者」が多いから。
◯さん (少しだけある)
改善しないとき
◯さん 女性 (一度もない)
大病をしたことがないので。しかしそういう状況になったら求めようと思います。
◯さん (一度もない)
したいと思うこともあるけれど、金額が高くて事実上させない状態に近いと思う。もっと良心的な値段でしやすい体制を作るべき。
回答結果へ戻る