デイリサーチ

『自分の名前に関して困ったことはありますか? のコメント

まんまるパパさん (口頭での説明が難しい)
ですね!
◯さん 女性 65歳 (困ったことは無い)
名前はよくある平仮名書きの名前ですから
おもちさん (困ったことは無い)
一度で変換されます。困らないが印象には残りにくいかも。
◯さん (その他)
歴史の時間、同姓同名の武将がいるので、そのころは嫌だったが、最近はNHKでも見直されているのてホッとしている。子供の名づけにも困った。
爻月虹爻さん (困ったことは無い)
ひらがなで書いても漢字で書いてもアルファベットで書いても簡単な名前なので小さな頃は長い名前に憧れた。 まわりに稲童丸さんや十一夜さんなど変わった苗字の人が結構いたので余計羨ましかったのかも知れない。 でもキラキラネームが流行り可愛そうな子をみるようになり自分の名前が単純で良かったと思えるようになった。
アナログ人さん 男性 82歳 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない)
「紀幸」正しく読んでください。
◯さん (困ったことは無い)
はい
Macのオッサンさん (その他)
濁って発音される。
◯さん 女性 52歳 (その他)
年齢的に珍しい名前と結婚後の苗字も1万人以下しか存在しないため、すぐに覚えられてしまう。
かいちゃんさん 男性 66歳 (正しく読んでもらえない, 変換がスムーズにいかない, 口頭での説明が難しい, その他)
全国で200人くらいの珍しい名前だし、初めての人は必ず「珍しい名前ですね?」と言います。子供の時は友達に名前でからかわれることも。だからこそ小さい時から「親兄弟の手前、新聞沙汰にだけはなってはいけない」と思ったし就職してからも名前を逆手に取って 営業してました!
回答結果へ戻る