デイリサーチ

『自宅では主にどのタイプの体温計を使っていますか? のコメント

そそそそさん 男性 57歳 (電子体温計)
普通に
ボクちんさん (体温計を持っていない)
新型コロナウイルス発生してから、普段気にも留めなっかった物が 店頭から消え去る 体温計なんか家にあると思っていた。未だに買えてない マスクも 補充がきかないのに 自粛 買物にもして行けなくなる
◯さん (電子体温計)
水銀が一番正確らしいので買おうかと思ってRいる。
◯さん (電子体温計)
のみ
◯さん 男性 72歳 (水銀体温計)
電子体温計もありますが、アナログが正確と思っています
◯さん (電子体温計)
手頃値段なのでこれです
バーミンさん (水銀体温計)
なぜか落ち着く
◯さん (体温計を持っていない)
今となっては、入手困難
平熱35度台は、病気の抵抗力が36度台の3分の2以下。さん (電子体温計)
平熱35.2度なので、電子でないと正確な体温が測定出来にくいです。ちょっと体調が悪いな…と思い、熱を測ったら、34度台の時がありますから。因みに、34.6になると、異常に身体が重く、思うように動けません。必ず救急車を呼んで下さい。←呼ばなくて医者に怒られた。
◯さん (電子体温計)
1
回答結果へ戻る