デイリサーチ
『外食の際、コストパフォーマンスや原価率を気にしますか? のコメント
- ◯さん 女性 75歳 (たまに気にする)
- そりゃそうでしょう
- ◯さん (全く気にしない)
- 気にしませんね
- ◯さん 81歳 (全く気にしない)
- あまり外食はしないので
- Chestnutさん 男性 77歳 (全く気にしない)
- 基本外食は、しないようにしている。
- ブランカさん 男性 82歳 (よく気にする)
- 小生年金以外に収入のない年金生活者なので、当然気にしています。食べたい物が高いか安いかは感覚的なものですが、原価率はお店が計算していることなので外部からはよく解りません。
- ◯さん (よく気にする)
- 焼肉食べ放題。炭水化物摂りすぎると、すぐお腹一杯になるので、野菜・フルーツ多め、肉集中。
- ◯さん (全く気にしない)
- 外食産業なら人件費とかサービス料とか光熱費とか家賃とか色々あるんだからバカみたいに原価ばっかり気にしても意味ないと思う。気になるなら食材だけ買って自分で作ればいい。
- ◯さん (たまに気にする)
- 価格意識は常に大切・・・
- sky...さん 男性 (たまに気にする)
- ラーメンのコストパフォーマンスを
- はまさん 男性 49歳 (全く気にしない)
- です