デイリサーチ

『地域の回覧板についてどう思いますか? のコメント

さとちゃんさん 女性 64歳 (不要)
現在の住居地は回覧板が廃止されていて、鬱陶しくない。
◯さん 女性 64歳 (必要)
地域で共有すべき内容は必ずあり、スマホやネット環境が整っていない人もいるので必要。
スーパー専業主婦さん 女性 (不要)
最近訃報ばかり。その他は寄付のお願いや地域のイベントなので、自治総会のお知らせ以外は不必要と思います。ネットが使えず自治体のHPが見られない方は必要かもしれませんので、そういう方には個別に配布した方が良いと思います。それにしても、安倍政権の新型コロナ対策専門家会議の議事録がないとは、本当に驚きを通り越して呆れるばかりです。100年に1度の世界規模の事象に、日本がどのような議論を経て対策を打ち出したかこれから検証が必要なのに、その経緯をうやむやにするとはとんでもない!自治会やPTAでもきちんと作っているというのに!!!
◯さん (どちらとも言えない)
(^o^)
カンちゃんさん 男性 80歳 (不要)
ですけど。
Thank you Eddieさん (どちらとも言えない)
I don't care!
◯さん 男性 (どちらとも言えない)
必要なケースもあるだろうが、不在がちなひとも多くて「回覧」が機能するのか疑問だな
◯さん (どちらとも言えない)
自治会の活動・会計報告は必須だし、連絡事項もある。 HPかメールでも良いと思うが、情報格差やメアド流出が心配。
◯さん 男性 73歳 (どちらとも言えない)
desu
あしさん 男性 (必要)
です。
回答結果へ戻る