デイリサーチ

『カップ麺の調理でやってしまった失敗はありますか? のコメント

◯さん (具や調味油などを入れ忘れた, 時間が経ちすぎて麺を伸ばした)
あとでスープや具材の小袋を発見した時・・・ス−プはいいが、時間をかけんといけない具材の時はガッカリ。それからまた3分とか待つと今度は麺が伸びる。
◯さん (その他)
です。
◯さん (お湯が足りなかった, 時間が経ちすぎて麺を伸ばした, 湯きりで麺をこぼした)
です
◯さん (その他)
調理ではないけれど、周りのフィルムをキッチンバサミで切ったときに底の部分を一緒に切ってしまったらしく湯を注いだ時に底から湯が漏れてきた。
◯さん 女性 (全くない)
カップ麺は年に1回か2回食べるか食べないかなのですが、失敗はないですね
◯さん (湯きりで麺をこぼした)
今とは違って、プラ製の蓋に湯切穴があった頃。四角い蓋がトラウマに。
◯さん (全くない)
どう食べても食べられるのがカップ麺の良い所だと思います。
◯さん 男性 69歳 (全くない)
今の所はないが、これからはどうだか。
まさこさん (時間が経ちすぎて麺を伸ばした)
途中で電話がなり、忘れてしまった。大変消化が良くなりました。
うしとらすいこさん 男性 59歳 (時間が経ちすぎて麺を伸ばした, 湯きりで麺をこぼした, その他)
結構、悲しい
回答結果へ戻る