デイリサーチ
『子供の頃嫌いだった食べ物で、大人になったら逆に好んで食べるようになった物はありますか? のコメント
- 山マダムさん 女性 (ある)
- 梅干しとピーマンが嫌いでした。梅干しは、妊娠中嗜好が変わったせいかそれ以来好物になりました。ピーマンもやはり結婚後。嗜好は変わっていくものなのですね。
- ミノミノさん 男性 (ある)
- 子供の頃、塩辛がだめでした。 お酒を飲むようになったら不思議と食べられた。 酒のつまみに
- ★★さん (ある)
- 野菜全般。
- ◯さん (ある)
- ソーセージ
- ◯さん (ある)
- パセリ。子供の頃は、食べると吐いてしまったが、今はむしゃむしゃ食べれる。
- ◯さん 26歳 (ある)
- わさび入り寿司
- ユーちやんさん 女性 (ある)
- 年を取ると、嗜好は変わるものなんですね
- ◯さん 男性 (ある)
- キュウリ。何で食えんかったかわからない。
- ◯さん 男性 42歳 (ある)
- 魚 子供のころは、上手に食べれなく、面倒くさい食べ物だった。 九州のおいしい魚を食べて、釣りをするようになった。
- 牛さん (ある)
- 納豆