デイリサーチ

『子供の頃嫌いだった食べ物で、大人になったら逆に好んで食べるようになった物はありますか? のコメント

himamaさん 女性 27歳 (ある)
セロリ!ある日急にマヨネーズをつけて生で食べられるように・・・
アキさん (ある)
きのこ類
triesさん (ある)
干しぶどう、肉の脂身、マヨネーズ使う酸味の有るものは 食べれませんでした。
fufuさん 女性 28歳 (ない)
子供の頃嫌いだったものは、銀杏、そらまめ、牡蠣… 今でも苦手!!
◯さん (ある)
マグロの刺身
◯さん (ある)
子供の頃から好き嫌いがあまりなく、何でも食べる子でした。なのであえて言うならぬた。今まで嫌いだったのがもったいない・・・。納豆などは関西人の私からしたら、食べ物に入らないので。。(苦笑)
さくらさん (ある)
しいたけ
ちびさん (ある)
野菜が嫌いでした。とくにセロリの独特な味と食感が大嫌いだったのですが、お酒を飲むようになってから、野菜スティックなど生で野菜が食べられるようになりました。
かずきんぐさん (ある)
ケーキやら、おまんじゅうやら…の甘味。今は食べたくて自分で買うけれど、20歳過ぎまで嫌いだった。
◯さん (ある)
たらこ・ししゃも♪
回答結果へ戻る