デイリサーチ
『子供の頃嫌いだった食べ物で、大人になったら逆に好んで食べるようになった物はありますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- お刺身のつま、大葉、山椒など薬味
- ◯さん (ない)
- 子どもの頃から味の好みは変わりません。そもそも好き嫌いものなく。親の教育ですね。
- ◯さん 男性 (ある)
- にんにくとらっきょう。 子供の頃は匂いがどうしようもなかった。 今は、その匂いがたまらん。
- ◯さん (ある)
- なにか思いつかないけどきっとある
- ダイナパワーさん (ある)
- 野菜は小さい頃は好きじゃなかったけど、今は大好き。
- ケビゾウさん (ある)
- 子どもの頃はウニが食べられなかったけど,今は大好物です。いったいいつからおいしいと思うようになったかは全く不明です。人間の味覚って不思議〜
- ◯さん 男性 35歳 (ある)
- 辛いもの全般
- cccさん 男性 46歳 (ある)
- 刺身ほか、たくさんあります
- ◯さん (ある)
- しょうが・山芋等
- ◯さん (ある)
- 子供のころはコーヒー(砂糖、ミルクなし)をあまり好んで飲まなかったが、今となっては好んでよく飲んでます。