デイリサーチ

『自宅で重箱を利用していますか? のコメント

◯さん 45歳 (利用している)
運動会とかピクニックとか御節とかいろいろ使えます
◯さん (持っていない)
持っていたが、処分してしまった。名残惜しい気持ちがある。日本の文化を捨ててしまった気分
◯さん (利用している)
お節料理に始まり、いろいろ活用できます。
寝るのが仕事です  さん (持っていない)
お正月にしか使わないもの=それは重箱です.隅スミを突っつくもの=それは重箱です.「重」だから,重ねて使うんでしょうか=例えば5段重とか.おせち料理は高いからな〜=一段あたり2万円くらいするから,都会では正月の三が日はスーパーは開いているし,田舎でむかし流行った重箱の隅を突っつく行事は,今ややっている人はいないんじゃないでしょうか.寂しいよね.また寝るかな〜
◯さん (持っているが利用していない)
子供の運動会の時のみ使用していた 最近は眠ったまま
◯さん (持っていない)
お弁当箱程度のしか無い
昔はおせちに出ましたぢゃ。さん 男性 56歳 (持っているが利用していない)
今は全く休養中ですぢゃ。
◯さん (利用している)
desu
ライオンさん 男性 78歳 (利用している)
盆正月は、必ず使う。
◯さん (持っているが利用していない)
昔は使っていた
回答結果へ戻る