デイリサーチ

『スーパー等で店長・店舗宛のメッセージを書いた事ありますか? のコメント

◯さん (全くない)
メッセージとは苦情、提案、賞賛、密告…全てでしょうね。電話で苦情を言ったことはあります。安物を買った私がバカだった。
◯さん 男性 70歳 (少しだけある)
食事処で、料理が来るまでに暇だから書いたことはある程度。
◯さん (全くない)
特にありません。
匿名さん (何度もある)
↓ こんな感じの長文でメッセージを送ったのでしょうね。
一般人さん 女性 (少しだけある)
レジ精算の際、カードを持っていますか?と即たずねるので、それをやめてほしいと投書しました。この店を利用するほとんどの客客はカードをすぐに出すので、一呼吸おいて出すそぶりのない人には尋ねればいいと思うのに、レジ係があせりすぎ!で不快だった。投書後そういうことはなくなりました。
◯さん 女性 47歳 (少しだけある)
12、3年くらい前に近所のスーパーで「最近5枚切食パンの扱いがなくなって困っています」と書いたことがあります。当時、5枚切を近くで扱っているのはそこともう1軒くらいしかなく、5枚切以外は受け付けない自分にとって死活問題だったのです。今は5枚切も市民権を得て、入荷数は少ないながらスーパーなら大体どこでも置かれるようになりました。あ、東京都内の話です。近畿の人なら「5枚切がないなんてことあるの??」でしょうし、北日本の人は「5枚切?何それ??」でしょうね(笑)
◯さん (この中にはない)
1
youさん (少しだけある)
そうね
◯さん (全くない)
ない
◯さん (全くない)
ないです。不満はありますけどね。
回答結果へ戻る