デイリサーチ

『食事のとき他人の箸の持ち方が気になりますか? のコメント

◯さん (少し気になる)
あまりひどい持ち方をしている場合は気になる。
◯さん
ママ世代が橋の持ち方を知らないから子供が とんでもない箸の使い方をしている 恥ずかしい行為だ
◯さん (とても気になる)
ママ世代が橋の持ち方を知らないから子供が とんでもない箸の使い方をしている 恥ずかしい行為だ
◯さん 男性 (少し気になる)
なります。
いぬさん (全く気にならない)
食べれたらいいじゃない!?
◯さん 男性 (少し気になる)
めったにないかな
granflechaさん 男性 84歳 (とても気になる)
数年前小浜市で正しく持てる人は7%と聞いた。今では子供を躾ける世代が駄目なので益々減っているだろう。アラフォー、アラフィフまで全滅に近い。外食時観察する癖がついてしまったが、あの見苦しい持ち方で良く食事ができるなと感心してしまう。
ときさん (少し気になる)
よほどへんであれば
◯さん (とても気になる)
気になります!
ねこにゃんさん (少し気になる)
保育士をしていた頃、余りに変な持ち方をしていた5歳の男の子に正しい持ち方を教えてあげようとしたことがあるのですが、「こんなんじゃ持てない!」と箸を放り投げたので、以来、(あんな持ち方をして)と心の中だけで思って、他人の行為に口を出すのはやめました。でも、自分の子供には、箸を持ち始めた頃から正しい持ち方で教えていたので、箸も鉛筆も小さい頃から正しく持てていましたョ。
回答結果へ戻る