デイリサーチ
『食事のとき他人の箸の持ち方が気になりますか? のコメント
- ◯さん (少し気になる)
- 品性を感じる。
- ◯さん (少し気になる)
- へんで食べにくそうに思う時がある。
- hiro.sさん 男性 83歳 (少し気になる)
- 最近の若者や、子供の箸の使い方はおかしくなっている、我々子供のころは親が箸の持ち方を教え、左効きの場合は、右で使うように厳しく教えたが、今はどの様になっているのか?礼儀作法は美しい。
- 小助さん 男性 (とても気になる)
- 箸の持ち方で惚れちゃう場合もあります。漫画「美味しんぼ」で士郎さんが言ってたことなのですが、お箸の先端を見れば食べ方の上手か下手かが分かるのだそうです。上手な人は、お吸い物食べ終わったあとでもあまり濡れてないらしい。
- ◯さん (少し気になる)
- 気になるけど、そんな相手とは食事しない。
- ◯さん (とても気になる)
- 気にはなりますが、それ以上は考えないようにしています
- ロレンス君さん (全く気にならない)
- よほど変な持ち方でない限り気になりません。
- Mr.Postmanさん 男性 71歳 (少し気になる)
- 危なっかしい持ち方をしている場合は気になるが、普段殆ど見掛けない。
- ◯さん (全く気にならない)
- 気にしてたら胃に穴が開く
- ◯さん (とても気になる)
- 何故かと