デイリサーチ
『鉄道の時間帯別運賃の導入についてどう思いますか? のコメント
- 一般人さん 女性 (どちらとも言えない)
- 現在は勤めていないので、とくにどっちにメリットがあるか考えられない。
- かつさん (反対)
- かな
- ひろさん 女性 52歳 (どちらとも言えない)
- 電車に乗る機会があまりない
- ◯さん (反対)
- どちらかと言えば反対。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- すでに東京メトロでは時差回数券、土日回数券がある 通勤・通学定期の扱い等難しいとは思うけど
- ◯さん (反対)
- いくらコロナで収益が減っているからとはいえ、普通電車は今まで通りを維持しないと、公共の乗り物としておかしいと思う。新幹線とかは時間帯別があってもいと思うが、普段の乗り物まで料金が上がるのはおかしいと思う。定期券を利用しても、時間が変わったら、差額を払わないといけなくなるわけでしょう?安くなるパターンもあるんでしょうけど。リニアとか余計なことに手を出すからこんな考えが出てくるのでは?
- ◯さん (賛成)
- 良いと思います。
- 泰虎さん 男性 (賛成)
- 休暇をとって個人的に出かける時に助かるし、皆様もお得なことを考えるのでは? 出勤する時の定期代は会社持ちだから、通常とおり対応してもらえば問題ない。何かしないと、現状は変えられない。
- ◯さん 男性 56歳 (どちらとも言えない)
- です
- ◯さん 男性 66歳 (賛成)
- 収益/経費などが適正であれば...