デイリサーチ
『鉄道の時間帯別運賃の導入についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん (賛成)
- 新型コロナ ・気候変動・地政学的リスク・天変地異・海洋汚染・今世紀中に地球に住めなくなるかも・・・なんでもやりなはれ!
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 大都会の話でしょ?
- たい焼きさん (どちらとも言えない)
- 必要なのかもしれないが、 ヨーロッパでは導入している国があり、 観光で行った時に面倒くさいと思った。
- katmさん (どちらとも言えない)
- 時間帯の設定が難しい
- ◯さん 女性 57歳 (賛成)
- 最近まで関西では、JRの主要区間に「昼得」というお得な料金設定があり、重宝していた(私鉄の一部は今も継続?)。ラッシュ時の混雑緩和にも繋がると思う。
- ◯さん (賛成)
- です。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- そんなことより料金です。市川駅〜高尾駅JRのみだと1100円。 新宿駅から京王線利用だと396+367=763円。そして腹が立つのがJRのみなのに市川〜新宿、一旦改札出て新たに新宿〜高尾と分けると396+561=957と 通しより安いことです。プンプン。
- みーこちゃんさん 女性 75歳 (賛成)
- 賛成です。有効にすべし。
- あしさん 男性 (どちらとも言えない)
- です。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- です