デイリサーチ

『延命治療は必要だと思いますか? のコメント

◯さん 男性 62歳 (必要ではない)
患者本人に生きている楽しみが無いのだから、亡くなった時の家族の悲しみのみを判断材料にすべき。そうすると悲しみの度合いは大事にしていたペットが死んだ時と似ているのではないか。それなら、患者の負担(苦痛)を早く取り除いてあげた方が良いのではなかろうか。
◯さん 女性 47歳 (必要ではない)
延命治療は、費用もかかることだし、本人はあまり意識がない状態では必要がないと思います。
◯さん (必要ではない)
寿命は定め
◯さん (必要)
家族が到着するまでくらいは、必要に思います。
匿名さん (わからない)
延命治療後、いつか医療がもっと進歩して、復活できるようになるかも、と思うとわかりません。
NBさん 男性 (必要ではない)
意識のないまま延命することは可哀相だとおもう
◯さん (必要ではない)
自分はしてほしくないから
ムッタンさん 女性 (必要)
自分にはして欲しくはないが、家族にはして欲しいと思ってしまうと思うから
◯さん 女性 (必要ではない)
何もできず、生きるのに抵抗がある(自分自身)
はくえいさん 女性 48歳 (必要ではない)
延命が本人の意志なら、してもよい。が、多くは、家族の自己満足であると思う。
回答結果へ戻る