デイリサーチ
『延命治療は必要だと思いますか? のコメント
- ◯さん (わからない)
- ただ単に延命が是か非かという事ではなく、 なんというか・・・QOLの問題で。 その人らしく生きることができるのなら。
- ◯さん (必要ではない)
- 私個人には不要である。と言うか希望です。
- ◯さん (わからない)
- ///
- ??さん 男性 53歳 (必要ではない)
- 私は、してほしくない。
- kさん 女性 37歳 (必要ではない)
- 時間とお金を掛けて残された家族に迷惑を掛けるのなら必要ではないのかも・・・
- 宿命さん 男性 (必要ではない)
- 延命治療は本人が望むか望まないかで決まります。実際父親がそうだったです。人の寿命は天命なので自分の命は自分が決めるといってました。家族の自己満足で生きながらえさせてもらってもいつか苦になるからといって頑といって断りました
- あっちゃんさん (必要ではない)
- 延命の判断を家族に負わせたくないから
- くりくりさん 女性 (必要ではない)
- 所詮は家族などのエゴということもあると思う 生きる確率が高いならばしてもよいが、もう助かる見込みがないにもかかわらず、やみくもに延命をするのは、されている人も辛いと思う。管に繋がれたまま生かされても、それを「生きている」と言えるのか?という思いもある。(祖母の延命治療を見ていて・・・)
- 悠悠さん 男性 64歳 (必要ではない)
- 助かる見込みのない延命は、自身にも家族にも心と金銭の負担が増える。機械で生きているのは生きていることにはならない。お金があれば生きている?のはおかしい。格好つけだけの問題。
- バロママさん 女性 (必要ではない)
- 両親をこの春相次いで見送りましたが、両親の意向は「十分にしたいことをして生きた、もうこのまま死なせてくれ」ということでした。娘としては十分なことをしてやれなく、申し訳なく思っていますが、延命治療はせず、自然に苦しむことなく送ってあげられたことは両親の希望だったと、悲しいですが、よかったと思っています。要は家族の意思ではないでしょうか