デイリサーチ

『延命治療は必要だと思いますか? のコメント

バンビさん 男性 53歳 (必要ではない)
自分で特定疾患を患っているので、これ以上迷惑はかけれない
◯さん (わからない)
必要ではないと思うけど、いざ「その時」になったら...わからないですね。
Kame−sanさん (必要ではない)
正確には延命治療もケースバイケースだと思うが、スパゲティ状態になってまで延命の必要はない。特に、人間としての尊厳である「意識」が不確実になった場合(植物状態)に生き延びる意味が存在しない。
◯さん (わからない)
その時にならないとわからない。
クロさん 女性 (必要ではない)
自分の場合必要ではない。今から子供に言ってあります。子供に金銭面でも精神面でも負担をかけたくない。
◯さん (必要ではない)
家族で経験していますが、家族としては、長く生きてほしいですが、本人が可哀そうです。私なら、不要です。
◯さん (わからない)
必要か否かは、その本人や家族によって違うと思う。
◯さん (わからない)
私は必要ないけれど、家族が必要になったらわからない
カプチーノ好きさん 女性 (わからない)
子供や若い人には可能性が少しでもある限り、必要なんだと感じますが、経済的な事や高齢だった場合は残される家族の負担を第一に考えたい。
なおさん 女性 41歳 (わからない)
夫は希望していないので彼には延命措置はしないが、他の家族・自分自身になると、前もっては決められない。
回答結果へ戻る