デイリサーチ
『摂り過ぎないように気を付けているものはありますか? のコメント
- ◯さん (塩分, 脂質)
- ですね。
- ミーコさん 男性 77歳 (塩分, 糖分)
- 気は使っても正確な数値は不明
- ◯さん (アルコール)
- 脳が委縮すると聞いたので
- ひとちゃんさん (特にない)
- あまり健康に気をつけていない
- 迷亭寒月さん 男性 60歳 (塩分, 糖分, 脂質, アルコール, カフェイン)
- 極端な制限はしていませんが、いずれも取り過ぎないよう、あるいは適量摂取を心がけています。
- ◯さん 女性 55歳 (糖分, 脂質)
- 低血圧なので塩分は気にしていないのですが、よくないのでしょうか。
- トスカ−ナさん 男性 84歳 (塩分)
- クレアチニンが1.0を超えないよう高齢者なので気をつけている。塩分は控えめに意識している。ラ-メンのス−プは全部飲まないようにしている
- やまちゃんさん 男性 69歳 (塩分, 糖分, 脂質, アルコール)
- どれも取りすぎはよくない
- ◯さん 36歳 (塩分, 糖分, 脂質)
- レコーディングやると、脂質と塩分はだいたい基準値オーバーする・・・
- ??さん 女性 60歳 (糖分, その他)
- 糖分と添加物。塩分はミネラルたっぷりの天然塩ならむしろ摂った方が良い。良くないのはイオン交換膜法の精製塩。