デイリサーチ

『五右衛門風呂に入ったことがありますか? のコメント

こにかつさん 男性 78歳 (その他の場所である)
母親の実家にあった。
◯さん (自宅である)
60年前
◯さん (自宅である, 宿泊先である)
自宅の風呂は昔は五右衛門風呂だった
◯さん 女性 49歳 (入ったことがない)
アウトドア派嫌いだし、今どき見かけない。
ユッキーちゃんさん 58歳 (入ったことがない)
どういう物が五右衛門風呂なのか、よくわからない。下半分が鉄釜で、上がタイルの風呂だった。真下で薪を燃やして温めていました。こういうのも五右衛門風呂なのかなぁ?鉄釜に触らないように注意が必要で、浮きフタガード浮いているので上手く上に乗って沈めて入りました。
◯さん (入ったことがない)
テレビで見た。
◯さん 70歳 (自宅である)
上手に入れるが、全く興味なし。周りから温もるのはいいが触れると熱い。賢いから火を扱えるといわれたが、子供には風呂焚きも大変だった。
◯さん (入ったことがない)
話でしか知らないです
◯さん 57歳 (その他の場所である)
子供の頃、自宅に風呂がなく、もらい風呂に行っていましたが、親戚の家の風呂が五エ門風呂でした。
◯さん 男性 56歳 (入ったことがない)
です!
回答結果へ戻る