デイリサーチ
『全国的なものでないと知って驚いたものはありますか? のコメント
- ◯さん (特にない)
- ですね。
- びんびく=肩車さん (言葉)
- びんびくは標準語だと思って普通に使ったら伝わらなかった。
- ◯さん 女性 (言葉, 食べ物・料理, テレビ番組, その他)
- 住人の気質も土地柄で違いますね 田舎の方は親切でいいな
- ◯さん (特にない)
- 今、情報が行き渡りすぎて余り驚かない。知らなくていい事まで教えられる。
- ◯さん (特にない)
- 全国的なものでないと知っても、驚くことではないし、地方によって違うのは当然のことかと思いますが…
- ◯さん (食べ物・料理)
- 大阪出身だが、納豆は毎夕食で食べていたので、ビックリした。
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組)
- 親が使っていた言葉だと思ってしゃべってるとわからないと言われた時、どこで覚えたんだろう・・・
- ◯さん 男性 78歳 (その他)
- 東京と大阪。言葉、テレビCM、インスタントラ−メ色々ありますよ。
- ◯さん (特にない)
- だいたい考えたらわかるやろ
- ◯さん 男性 58歳 (習慣・風習, チェーン店, その他)
- 店舗の略称も異なりますよねぇ? 関東ではセブンイレブンを「セブン」と略すのに関西では「セブイレ」って言いますしネ〜。マクドナルドも「マック」だったり「マクド」だったりするから面白い。