デイリサーチ
『全国的なものでないと知って驚いたものはありますか? のコメント
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, チェーン店)
- 名古屋出身の人間にとって首都圏に引っ越してきてショックだったこと。知らなかったこと。メロンクリームの菓子パンが首都圏で売ってない。桜餅がつぶつぶのお餅でなかった。たまり醤油のさしみ醤油が売ってない。
- ◯さん 男性 78歳 (食べ物・料理, 習慣・風習)
- 一般的には”食パン”らしいが当地では”角食”という
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理)
- 広島弁には独特なものがたくさん。いまだに「たいぎい」をうまく標準語で表現できません。食べ物では酒粕トーストです。子供の頃おやつとして食べてましたが、みんなに驚かれました。
- ◯さん 男性 82歳 (言葉, 習慣・風習, テレビ番組)
- ところ変わればなんとやら・・
- テツトモさん (言葉, 習慣・風習)
- 答えがばらけるね
- tbabaさん 女性 74歳 (言葉, 特にない)
- 子供の頃関西から東京に引っ越した時に野菜や物の固有名詞が違ってて買い物に行く時軽く恐怖を感じた。
- ◯さん 男性 78歳 (言葉, 食べ物・料理)
- 地方色は失いたくないですね。
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店)
- 全部です(笑)
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習)
- ひな人形の内裏様の配置が逆だった
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, チェーン店)
- 色々ですね