デイリサーチ
『全国的なものでないと知って驚いたものはありますか? のコメント
- ハナ子さん (特にない)
- この質問だけではないけれど、何が問いたいのかわからない時が多いと思います。 その土地土地で違うことがあるのは当たり前だと思っているので、違いを知って楽しんでいる感じです。
- ◯さん 女性 60歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店)
- 息子が転勤族なので、帰省するたびにこちらでしかない食べ物のリクエストがあるので、ガッツリ食べまくりでご馳走続く日々になります。
- 後期高齢者さん 男性 85歳 (特にない)
- 疎開続きで小学校を5回も変わったくらいなので
- ◯さん (特にない)
- !
- ◯さん (特にない)
- 昔、地方でTV放送を見ていたら見たことがあるドラマが放送されていて、1週遅れで放送していたそうです。へーと思った。
- ◯さん (その他)
- 大きくとらえるとみな全国的。言葉は日本語、食べ物・料理は米、習慣・風習は挨拶、テレビ番組はNHK、チェーン店は通販。リサーチの質問者は問題あるね。この頃の質問によくある見識のなさ。
- ◯さん (特にない)
- ない
- ◯さん 女性 68歳 (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店, その他)
- 転勤族でしたので 色々感じてます
- ◯さん (言葉, 食べ物・料理, 習慣・風習, テレビ番組, チェーン店)
- なんとなく
- あささん (特にない)
- 案外そうなんです。