デイリサーチ
『おにぎり専門店のおにぎりを食べたことはありますか? のコメント
- 消防団糞婆婆は不味いさん (何度もある)
- 美味しい!
- ◯さん (一度もない)
- 食べてみたい。
- ◯さん (一度もない)
- desu
- ◯さん 男性 (一度もない)
- どんな味か食べてみたい。
- 樹老人さん 男性 82歳 (少しある)
- 集会の昼食で
- ショカさん (一度もない)
- 話題の店、大好きだから、食べてみたい。
- ◯さん 男性 79歳 (一度もない)
- 記憶として、店で購入したおにぎりを食べたことがない。
- ◯さん 男性 74歳 (一度もない)
- お握りは家庭の物。ふわふわの崩れやすいおにぎりはおにぎり風というべし。コストを抑えるために材料を減らし、あとで柔らかい方が云々と屁理屈を付け価格を上げる。専門店にするのは他にメニューを拡げると手間と機材・食材が増えてやっていけないから。東京の人はこういう物を有難がる。関西はこういう店は初日以外は閑古鳥でせいぜい2週間で閉店。名前だけは京風とか付けるけど京都に行ったことのない経営者も多いな。ついでに漬物屋やレストランも店員に聴くと昔はそういうお店の無かったところ、店か勝手にそこに有ったという出何処不明な店が多いな。特に関東や都内のモールにこういう店が多い。濃い口の出汁で何で京都の店か?
- bunchanさん 男性 77歳 (一度もない)
- 無し。
- ◯さん 男性 61歳 (一度もない)
- 有りませんね