デイリサーチ
『テレビの字幕表示を利用しますか? のコメント
- ほないこかさん (利用することがある)
- 周囲の音が気になるとき
- パヌカックさん (利用することがある)
- 歯医者の待合室などでの字幕利用は良いなと思います。
- ◯さん ((字幕表示機能付き)テレビを持っていない)
- 興味はある
- ◯さん ((字幕表示機能付き)テレビを持っていない)
- そんな機能があるのか?
- ◯さん (利用することがある)
- 洋画などの時
- ◯さん ((字幕表示機能付き)テレビを持っていない)
- ない
- こにかつさん 男性 78歳 (全く利用しない)
- そうか、そんな機能があるんだ。
- おねむさん 男性 57歳 (全く利用しない)
- 今は必要ないぢゃ
- ◯さん 女性 47歳 (全く利用しない)
- 耳鼻科などのクリニックの待合にあるテレビは、音を消して字幕ONにしてあることが多いように思います。見たくないものは目を背ければいいですが聞きたくなくても音は遮断できないですから、あれはいいですね。年寄り向けに爆音で流しているとかもってのほか。(昭和の待合室には珍しくなかったですが…)
- ◯さん ((字幕表示機能付き)テレビを持っていない)
- そんなのがあるんですか?