デイリサーチ
『炊いたご飯を冷凍保存することがありますか? のコメント
- ヒコジュウさん 女性 58歳 (たまに保存する)
- でも忘れて捨てる。
- ◯さん (たまに保存する)
- ですね。
- 粒々さん 女性 71歳 (保存しない)
- 食べきりでご飯を炊くようにしているので残しません。
- ◯さん (保存しない)
- hai
- ◯さん 女性 (いつも保存する)
- 朝ごはんは主人が白米、私がパンのため1合炊くと大抵半分くらい余るので冷凍にしています。 冷凍ご飯がたまったらチャーハン。
- モアイさん 男性 62歳 (ご飯を炊かない)
- 御飯(お米)はいつも昼しか食べないので
- ◯さん 女性 44歳 (いつも保存する)
- 少なく炊くと不安なので、余ったら冷凍します。
- ◯さん (たまに保存する)
- 毎回二合炊きます。 それで一日で食べきる。 だから大抵は冷凍の必要はないけれど、 予期しない外食が続いた時に、 ご飯炊いちゃったじゃないか! な状況になることはある。 で、年に一回程度、冷凍することはあるね。
- しげちゃんさん 男性 (たまに保存する)
- これ。
- ◯さん (たまに保存する)
- 炊いたら即1食ずつ小分け。 翌日食べる分までは冷蔵、それ以降の分は冷凍保存する。