デイリサーチ

『子供の頃の習い事で今でも楽しんでいるものはありますか? のコメント

◯さん (習い事をしていない)
習い事するお金がない。
【峰不二子★増税厳しい】さん (楽器)
子どもの頃というより、高校時代から… 習い事というより、趣味としてギターです。 Charが好きで… 弾いてない期間こそ経っていますが、ここ最近、また新規で1本、ギターの購入を検討してます。当時は、何がなんでも、ギブソンorフェンダーでなければ…みたいな「こだわり」こそありましたが、今では、メーカー不問! シッカリした音さえ出れば、中国製でも大歓迎。高い・安い関係なく、要は、出口にあたるアンプと、その人の腕なんですよ、弾く人のテク次第… 竹中が弾けば、フォトジェニックでも、セルダーでも、プレイテックでも、ちゃんと立派な「竹中の音」となる(笑)。ギターとは、不思議なもんで、そいう楽器です。
◯さん (習い事をしていない)
はい
◯さん (習い事をしていない)
そろばんは楽しい習い事ですかね?
◯さん (習い事をしていない)
今思うと、nothing!
たまさん 女性 80歳 (習い事をしていない)
戦後で貧しく習い事どころではなかったです。
◯さん (何もない)
その楽しむ?と言う表現が微妙で決して嬉しくなくてもしなければならない事情もあるよ!!
◯さん (習い事をしていない)
ピアノ辞めなきゃよかったなぁ。
タンブラーさん (何もない)
習字そろばん意味なかった。
昭和太郎さん (何もない)
んなもん、あるかいや。習い事ってソロバンやで。わしゃトニータニーかっての。。。え!しらんてか(笑)
回答結果へ戻る