デイリサーチ
『伝統芸能についてどう思いますか? のコメント
- ◯さん 男性 (時代によって廃れていっても仕方がない)
- 誰が担うのかが課題
- ◯さん (この中にはない)
- 個人の見解だけでなく、国として守る気がしない
- ◯さん (この中にはない)
- 興味がないので正直言ってどうでもいい。能とか狂言とか歌舞伎とか、良さがわかるような文化的に教養のある人間であったらいいのだが、正直言ってさっぱりわからない。
- ◯さん 女性 (後世に残るよう大事に守っていくべき)
- 当たり前
- ◯さん (時代によって廃れていっても仕方がない)
- 仕方ない
- ◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
- 大変だろうけど。
- ひろCさん 男性 71歳 (時代によって廃れていっても仕方がない)
- 後継者不足は、如何とも成しがたい。
- ◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
- はい
- ◯さん (この中にはない)
- 00
- 明神の電電さん 男性 72歳 (後世に残るよう大事に守っていくべき)
- 必要不可欠であり誰かが引き継ぎをしないと他国に無い素晴らしい日本の文化が無くなってしまう。今の時代に相応しい事も大事にしたいが!時代を創るのが本当のリーダーがやるべき事柄と思うが!日本はヨーロッパと違い寄付で継続する文化が無いのが寂しい。アメリカナイズされた思想を見直す時代に来た感じがする。