デイリサーチ

『伝統芸能についてどう思いますか? のコメント

◯さん 男性 59歳 (後世に残るよう大事に守っていくべき)
伝統芸能にせよ他のことにせよ残せるものには検討を重ねて残せる方向にもっていく方がいいように思う。
◯さん 男性 68歳 (時代によって廃れていっても仕方がない)
世の変化についていけず、すたれてもやむを得ないものも確かに存在すると思う。
精子大納言アヘアヘさん 男性 60歳 (時代によって廃れていっても仕方がない)
こんなものに予算を付けんなよ。
たけちゃんさん 男性 80歳 (後世に残るよう大事に守っていくべき)
日本独特の良さがあり大事にすべき
◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
です
◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
たとえ継ぐ人がいなくても文書化して暗黙知を形式知化しておけば、後世に残すことができます。
◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
大切に守っていきたいですね。ただ、舞台を鑑賞するにはお金もかかり、会場も都市部に偏っているので、誰もが身近に接することができれば尚良いと思います。
◯さん 女性 60歳 (時代によって廃れていっても仕方がない)
伝統芸とはいえ、時代とともに、時代を映して進化せず、結果おもしろくないものは、は廃れてとうぜん。汲々としがみつくまえに努力して存続すべく精進すべきなのだ
専業主夫さん 男性 67歳 (時代によって廃れていっても仕方がない)
無理強いは良くない。
◯さん (後世に残るよう大事に守っていくべき)
守る
回答結果へ戻る