デイリサーチ
『サービスエリアでのショッピングや食事を目的として高速道路を利用する事がありますか? のコメント
- 後期高齢者さん 男性 85歳 (全くない)
- 目的が違うので
- 鍋焼きうどんさん (たまにある)
- スカ安倍桜モリ欠け未解決事件簿、めぐみちゃん帰ってくる、コロリは南方先生に。
- ◯さん 男性 53歳 (全くない)
- なぜ?そのためにお金払っていく?ありえない
- ◯さん (全くない)
- 宣伝には乗らない。
- ◯さん 男性 78歳 (全くない)
- 考えもしませんでした。
- ◯さん (たまにある)
- たまには。眠気覚ましや休憩のためのコーヒーとか。お土産を買い忘れたときなど。
- ◯さん 男性 60歳 (全くない)
- 単なる通過ポイントですから
- ◯さん (たまにある)
- 東京大阪間のサービスエリアはその意味が昭和の頃とはまったく違っている。令和の今はサービスエリアを上手に利用しないと損する時代。
- 出不精っすさん (全くない)
- 美味しそうだけどなっ
- ◯さん (よくある)
- 今はさすがにいかなくなりましたが、コロナが流行る前は毎週のように色々な所へ行きましたよ。 道の駅と併設されている所なんて高速使わなくても行けるし、1日じゃ足りないくらい遊べる施設も多いので楽しかったですよ。