デイリサーチ
『漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント
- ◯さん (ない)
- 覚えた方が綺麗な字を書くのに役立つとは思うが、テストの問題にする必要がある事とは思えない
- ゆっこさん 女性 67歳 (ある)
- ある程度分かってないと恥ずかしい
- まさ子さん (ある)
- どうせ覚えるのであれば、正しい方が良い。一度覚えたものは、忘れないし、忘れても思い出すことが多い。漢字大好き。
- ◯さん 女性 63歳 (ある)
- かなり前に書道をやっていました。漢字を書くにしてもきちんとした正しい書き方を指導して頂きました。先にコメントされている方の通りにきちんと正しい書き順をしていれば、崩したり、美文字もかけるはずです。正しい書き順をしている方を見るときちんとされているなと感じますね。
- ◯さん 男性 (ある)
- 大切かな
- ◯さん (ある)
- あるでしょう。
- ◯さん 男性 74歳 (ある)
- desu
- にゃんこさん 女性 (どちらとも言えない)
- 小学校の頃には、必要だったと思うけれど・・・ 自分の文字が確立してしまった年齢になれば、まぁどっちでもいっか!って感じです
- ◯さん (ない)
- ら
- 霞の健さんさん 男性 (ある)
- 筆遣いに影響があるからね