デイリサーチ

『漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント

maromaxさん 女性 56歳 (どちらとも言えない)
ケースバイケースで。それよりグローバルデジタル時代に遅れすぎた分を1ミリでも進める教育が必須でしょう。次世代が生きていけないのは気の毒
後期高齢者さん 男性 85歳 (ある)
早く、きれいに書くのには
◯さん (ある)
です
◯さん (ない)
必要はないわ
PTさん 男性 (ある)
正しい書き方は、美しい感じとして現れます。
◯さん (どちらとも言えない)
場合による
◯さん 女性 73歳 (どちらとも言えない)
学校で教育されて書き順が成立しているので、規則的には薄いのできまりはない。その人次第。
◯さん (どちらとも言えない)
です。
専業主夫さん 男性 67歳 (どちらとも言えない)
書道では必要かもしれないが、普段(日常生活で)のペン文字では書き順にこだわっていられない。ましてや「変換」のこの時代では…。
◯さん (ない)
私が小学校で習った書き順から変わったものがいくつもあるんだが…要は国語審議会とかいう連中が「仕事してます」って見せたいだけなんだろう?莫迦げてるわ。
回答結果へ戻る