デイリサーチ
『漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 49歳 (ある)
- 簡単で分かりやすいのは右かな?筆順って大事だって分かるね。バランスがおかしくなる。
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 正しい書き順を覚えるように教育されてきたけれど、年を取ったらどうでもよくなってきた。最近ペンで文字を書く機会も減ってきたしね。
- ◯さん 女性 63歳 (ある)
- 美文字を書くには筆順は重要です
- ◯さん (ある)
- 自分なりに意味があるとは思っていますが、言葉と一緒で時代とともに変化しているのでは? そもそも漢字の起源から現代に至るまでその変化たるや。 外国の方がどんどん書くようになれば合理的で書き易い順に変わっていくのでしょうね。
- 東京物語さん 男性 73歳 (どちらとも言えない)
- 正確性を求めなければならないか?何故が分からない
- ◯さん (どちらとも言えない)
- はい
- kazu kazuさん 男性 (ある)
- 漢字の由来、意味と合わせて筆順を覚える、習う番、日本語の基本、原点。アートでもありますね。
- ◯さん (ある)
- 何事も正解が有ると安心につながる。 何が正しいかわからないとトラブルの原因にもなる。
- ◯さん 男性 78歳 (ある)
- 正確にかけるかなと思います。
- ◯さん (ない)
- 味があればいいのでは。