デイリサーチ
『漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント
- ??さん 女性 61歳 (ある)
- 正しい書き順で書かないと、きちんとした形になりません。
- yanさん 男性 54歳 (ある)
- 書き順に意味はあると思う
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 筆下ろしなら
- ◯さん (ある)
- 美しく書きたいという思いが積み重なって、正しい書き順が生まれたのでは?
- ◯さん 女性 (どちらとも言えない)
- 正しい書き順だと美しく書けますが、順番が定まっていない文字もあったりするので、必ずしも暗記する必要は無いかなー
- ◯さん (ある)
- です
- ◯さん 46歳 (どちらとも言えない)
- 今や正しい書き順は覚えてないし、漢字を思い出せない状態…
- さくたろうさん (ある)
- 綺麗な文字を書くのにも必要かと?
- 匿名さん (ない)
- 書き順に「正しい」というものはありません。書きやすい順番に書くと言うことです。行書になったり草書になると』か基準も変わります。
- Zuoさん 男性 54歳 (ある)
- 形や美しさに直結しますから。活字ばかりであまり手書きを見なくなりました。