デイリサーチ
『漢字の正しい書き順を覚える必要があると思いますか? のコメント
- ◯さん (ある)
- 覚えていなくても普段困ることはないけど、覚えているに越したことはない
- ◯さん (どちらとも言えない)
- 日本人だし
- まあきっちゃんさん 男性 59歳 (ある)
- 書き順が正しいと自然に上手に書けるようになると思います。
- ◯さん 男性 65歳 (ある)
- 大切です。
- 呑んだくれさん 男性 55歳 (ある)
- 右と左の書き順を知ってるだけで「へぇ〜」と言われるぐらいだから、それだけでも『取り柄』の一つになる。
- ◯さん 女性 (ある)
- 形良く書くためには知っているに越したことはない。書道ではなおさら。
- ◯さん 男性 45歳 (ある)
- 正しい書き順じゃないと綺麗な字は書けないと思うけれども、私の書き順は、子どもに呆れられるほどメチャクチャ。直したいと思っています。
- ◯さん 男性 62歳 (ある)
- 基本と思います。字はきれいに書きたい。「伸ばすところはまっすぐ思い切り伸ばす。跳ねるところは、……。思いと実践は一致しない。あらら!!
- ◯さん 女性 79歳 (ある)
- 正しい書き順だとくずし字も書きやすい。
- CBR250RRさん 男性 44歳 (ない)
- 書けませんが何とかなってます。